next
prev
next
prev
当社は車販売店ではほとんどない、環境機器事業に取り組み電解水生成器の販売を昨年より行っております。
電解水は一般の人々にはまだまだ馴染みが少ないわけですが、厚生労働省が2002年食品添加物(殺菌料)として指定されてから21年。2014年には農林水産省・環境省より特定農薬に指定されさらに2017年には有機JASの特定農薬としても使用が可能になりました。歴史はまだ浅くこれからの衛生管理面において注目される”水”として現在を迎えております。人に自然にやさしい電解水が日常普段使いされることは、衛生管理面において注目されるようになることで地域の皆さんと共に2030年までにSDGs(持続可能な開発目標)17の項目のうち10の項目につながるのではと考えております。
・次亜塩素酸水(当社での取り扱いは弱酸性、微酸性の酸性水)は、除菌と消臭に。
・アルカリ水は洗浄に。
電気分解で生成された2種類の電解水は、人にやさしく有機物に触れると水に変わります。水になるということは自然環境にも悪影響を与えることがない、まさに人に地球にやさしい目指すべき”SDGs”化に向けた最良の水が電解水です。
混ぜると危険と記されている薬品系の使用商品をなるべく抑え、塩(生成器用の塩)と水(水道水)で安定した量の酸性とアルカリの水が菌やウイルスを分解し、汚れも洗浄してくれる。人に自然にやさしい電解水を皆さんの毎日の生活の中でご利用いただける日が来ることを願い、必要とされるお客様それぞれの色々なシーンでご使用いただけるようすすめてまいります。
私達は、車をここまで進化させてくれた偉大な先人達への"尊敬”と”感謝”と共に、これからの脱炭素時代の世界基準”SDGs”を目指しものづくりにチャレンジしている現代のリーダー達と支えるメンバーにも大きなエールを送りたい!!
ヨーロッパで車が誕生し、それぞれの国で生活を豊かにする次世代の車をそれぞれ夢をいだきながら数えきれないほどの失敗から学び、ついには基準をクリアし新型車として誕生させてきました。特に日本独自の軽自動車は、70年を超える歴史があり日本の国土や道路事情に合わせた軽自動車がここまで普及した国は他には無く、厳しい法の規制を知恵と技術と忍耐そして共につくり上げようとする情熱ある日本人の国民性が生み出したといえるのではないのでしょうか。
私達の住んでいる地方のまちでは、車は生活の必需品として無くてはならない移動手段でもあります。高齢化が進んでもなかなか手放せないわけです。私達は、”車を必要”とするお客様それどれの思いにお応えするために、お客様との会話を大切にしてきました。会話の中から見えてくるお客様それぞれの車への思いや状況をお伺いし、様々なシーンでのメリットやデメリットにもお応えできればと考えてきました。支払い方法も含め色々なプランの中からそれぞれのお客様に合わせ”最適”をご提案することも大変大事なことと考えてまいりました。
すべての車は新車から始まり、オーナー様の使用状況により一台一台消耗状態は変わるわけですが、点検・車検・整備に一般修理ばかりではなく、車内の除菌消臭やパーフェクトなルームクリーニングとボディコーティング。そしてレンタカーに保険業務も当社サービスメニューとなっています。是非ご利用いただきながらあらゆるサポートがお客様にとって満足出来るレベルとなるよう努力してまいります。 繰り返しとなりますが、私達は、お客様お一人お一人の抱えているお悩み事や疑問に耳を傾け共に考えそれぞれのお客様に何が必要かをこれからの当店の事業レベルアップにもつなげていき、ご利用いただくすべてのお客様が末永くお付き合いいただき”笑顔”につながるサービスの充実と向上につなげてまいります。 そしてすべてのメニューを選んでいただけるようなお店づくりを目指してまいります。
本店のある石切所エリアは、二戸大橋(昭和56年)の竣工と共に発展してきました。市民文化会館・市立図書館をはじめ二戸市の公共施設の他に県や国の公共施設も多く、平日でも土日祭日でも人通りの絶えない地域となってきました。その中で本店は、新車・中古車の車両販売、車の外装内装クリーニングやコーティング。用品・パーツの販売、新車や中古車リースとレンタカー業や保険・板金の取次・タイヤ、オイル交換等の他に新規事業として電解水生成器の販売レンタルやメンテナンスにも参入し事業展開しております。バイパス店は国道4号線通りで、平日は長距離トラックをはじめ国の主要道でもあり祝祭日には大型トラックは減少するも、レジャーや買い物などでのマイカーの移動時に多くの車が走行しています。バイパス店では車検・点検・修理・用品・パーツの販売取付・板金取次のほか、大きな看板の中古車リース”コレcarラ二戸店”として岩手県北央に岩手県2号店として出店しご好評をいただいております。 まだまだ、すべての皆様方にご満足いただけるところまで至ってはおりませんが、皆様方からのご意見やご指導をサービス向上につなげより良いカーネットワークになれるようスタッフ一同頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。
平成7年9月に『小さなお店・大きな満足』をキャッチフレーズに創業したカーネットワーク。平成10年にオニキスに加盟し”新車半額”のノボリを掲げ盛岡市にも出店したのは平成20年2月の事でした。それから15年が立ち新車の乗り方も時代と共に進化してきました。カーネットワークはこれまでも時代を先取りした購入方法を取り入れてまいりましたが、そんな私たちが今の時代に適応した新車の乗り方おすすめ2選をご紹介いたします。
新車販売を詳しく当店の中古車は、クリーニング専任スタッフがトコトンきれいに。同業他社からもクリーニング依頼があるほど。外から車内の隅々までパーフェクトなクリーニングが売りです。お渡し時には、特別な水アルカリ電解水で仕上げています。 当社の中古車は、下取り車が多く車歴が明確。事前に消耗箇所や部品交換箇所も把握できるので診断後、交換整備後のお渡しとなりますので安心してご購入いただけます。 走行無制限保証付き(年式、走行距離により金額は発生)となっていますので安心してご愛用できるのも特長です。
中古車販売を詳しく創業当時は、整備士はおりませんでした。しかし、クリーニングスタッフは専任でおいていました。 私(社長)は、独立する前は最初からセールスマンとして務めておりましたので整備士の資格は無く、起業してからも他社の信頼がおける整備工場様で修理点検など助けていただいておりましたが、クリーニングは自分達で出来ること。お客様の喜んでいただけるよう専任スタッフで隅々まで仕上げておりましたので、今までもこれからもどこにも負けないパーフェクトな仕上がりを保証いたします。
洗車・クリーニングを詳しく
みんなで幸せになろうよ!
きれいが一番! 人も車も地球も!
当店がプロの経験と技術でお客様のカーライフを万全にサポートいたします。
国産車全てのメーカーの新車取扱店です(レクサス店取り扱い車種はご紹介のみとなります)。 新車をご検討されていてまだご購入車種を迷っている時、皆さんは一軒一軒時間をかけて色々なディーラー様をまわっているのではないでしょうか? そんな時は、当店にご連絡お立ち寄りください。お客様ご希望の車種のカタログなどを事前に準備。 また、車種それぞれの特徴などポイントなど前もって調べておきますので、比較検討もスピーディーに御商談させていただきます。また、具体的なことでお話が出来る分満足出来るご購入につながるのではないでしょうか。 また、新車の情報を仕入れたい時などにもご来店いただき気兼ねなくご利用ください。
店頭には近辺でご使用された買取車と下取り車が展示販売車となっておりますので、車の使用歴が明確な点で安心しておすすめ出来る車の展示となっております。ご希望の車両が無い場合は、販売スタッフにご連絡いただきますと、全国の展示中古車やオークション出品車の他に当店の看板名車のネットワークでお探し致します。少しお時間がかかる場合もございますが、"待つ"という楽しみ方もあるのでは。お客様に喜んでいただける様、当店自慢のお客様目線優秀販売スタッフがご要望に合う1台を必ずお探しいたしますのでよろしくお願い申し上げます。
平成7年(1995年)”小さなお店・大きな満足”創業当時の私の思いです。 プレハブで始めた頃の私に出来る事といえば営業の他に掃除でした。私は、独立するまでの18年間営業マンとして地域の皆様にお世話になってきましたので、車を点検や修理をすることに関しての知識や技術は無く、車検など整備に関するすべてに近い業務を資格整備士にバトンタッチをし、営業マンとしての仕事に徹しておりました。独立した当初出来ることといえば、車を”きれいにしてお届けしたい!” という思いで、私の他に専属のクリーニングスタッフも最初の段階で雇い一緒に仕上げ納車することの連続でした。途中からクリーニングスタッフを2名に増員し現在も継続しクリーニングの業務をトコトン追及していきたいと考えております。色々な物が発達している現在、洗車の仕方や洗車道具なども大変使いやすくよりいいツールとなっています。 中でも他店ではあまり利用していないアルカリ電解水を超極細の泡水で使用し、業務用の特別な洗剤とツールを使用しお客様の大事なお車を、専任スタッフが心を込めて仕上げてまいります。 是非、お試しいただきご愛用車がいつまでも輝いている事をお手伝いさせていただきたいと思っております。 当店のクリーニングメニューがございますので、外装も車内もご要望に応じ承っておりますのでご連絡お待ちしております。
一昨年に取り扱いを開始いたしました環境事業は、株式会社テックコーポレーション(本社広島県)からの1本の電話から始まりました。 全国に営業所や展示場、開発センター含め11か所の拠点から環境事業専門会社として貢献されている代表取締役社長は中本義範氏。 中本社長とはZOOMと東京支社での2度お話する機会をいただき、その後この事業に参入することができ大変感謝しております。
当店取り扱い品目に”環境事業”を登記。
電気分解し生成された酸性水”次亜塩素酸水”の持つ除菌力と消臭力を色々なシーンで活用していただきたい。そして有機物に触れると水に戻る特性は流れていく川海を汚したりしません。また、取り扱いをする人間にとっても大変安全で安心して使用できコスト面も抑えることが可能です。生かされている私達が大地にご迷惑をかけてはなりません。異常気象が続く昨今。私達一人一人が意識をしないと地球温暖化には歯止めはかかりません。そのためにも電解水をわかりやすく地域の皆様にお伝えし、時代がかかえている様々な不安要素の一つにあげられる”衛生管理”面という新たな事業でも暮らしやすく地域の皆様が笑顔になれることを願い、”電解水の普及に挑戦!”を掲げ”車と電解水の二刀流”で今年1年強化し進んでまいります。ご興味がある皆様からのご一報いただきますよう店頭内や屋外電光掲示板、ホームページやSNSで発信してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
10分100円から。100円レンタカーの場合短時間での料金設定となっておりますので、”ちょっとレンタカーを”という方にも無駄の出ない大変リーズナブルな金額でご利用できるのが特徴となっております。
お電話でのお問合せは
0195-23-0474
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら